スタッフブログ
松尾芭蕉
2019-11-19
カテゴリ:その他
チェック
物言えば唇寒し
《もの言えば唇寒し》
この句を詠んだ松尾芭蕉は、江戸時代、「蕉風」と呼ばれる句を作り、『奥の細道』などの紀行文でも知られている人物です。「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」など、教科書に載るような有名な句をいくつも遺しています。
この句は、5・7・5の俳句です。
この句は、5・7・5の俳句です。
“秋の風”が後につきます。
この句の「もの言えば」とは、人の短所を指摘したり、悪口を言いつのったりすることです。
人の悪口を言ったあと、「あんなこと言わなければよかった」と後悔することは少なくないはず。 しまった!と思っても、いったん口から出た言葉は取り消せません。そんなときに感じる寒々しい思い、後味の悪い心持ちを“唇寒し”と表現しているのです。“秋の風”も初秋の心地よい涼風ではなく、晩秋の冷え冷えとした風なのでしょう。
この句の「もの言えば」とは、人の短所を指摘したり、悪口を言いつのったりすることです。
人の悪口を言ったあと、「あんなこと言わなければよかった」と後悔することは少なくないはず。 しまった!と思っても、いったん口から出た言葉は取り消せません。そんなときに感じる寒々しい思い、後味の悪い心持ちを“唇寒し”と表現しているのです。“秋の風”も初秋の心地よい涼風ではなく、晩秋の冷え冷えとした風なのでしょう。
お出かけ♪
2019-11-04
カテゴリ:プライベート,現地案内
オススメ
こんにちは!まいまいです
この前久々に海遊館に行って来ました
平日に行ったにも関わらずすっごく人が多かったです
しかも外国の方々!!
あれ?ここは日本ではないのかな?
と、思ってしまうぐらい沢山の言語が飛び交ってました
この時に見たジンベイザメの海君が数日後に代替わりしたニュースを見て
まさかのタイミングに行っておいて良かったなぁ、と思いました
行く度にダイオウグソクムシのぬいぐるみが欲しくていつも悩むのですが
お値段が少し張るのと周りに止められてお迎え出来ず・・・。
いつかお迎え出来ますように(ー人ー)
グルメ話へ・・・
新しくできた賃貸マンションも案内が始まってます
1LDKという広さなので一人でゆったり過ごすのも良し、
二人暮らしにもぴったりでおススメです
お問合せも沢山頂いてますので気になる方はお早めにご連絡下さい
今ならお部屋選べますよ~
自由設計!
2019-10-15
カテゴリ:紹介
チェック
新規物件登場!!!
2019-08-26
カテゴリ:現地案内,現場
注目オススメ
こんにちわ!
お盆休みも終わり、ようやく猛暑も落ち着いてきて
朝方は少し秋も感じますね
さてここで、寝屋川市、人気の木田町です!
限定1区画のみ!!!
なんと寝屋川市駅まで徒歩9分の新規分譲地のご紹介です
土地27.3坪、間口も充分あり、日当たり良好!
スーパー、飲食店、学校等近くで生活環境抜群の好立地です!!!
ワンランク上の標準仕様を兼ね備えた激熱希少物件です
かなりお得な物件ですので、早いもの勝ちです!笑
自由設計で理想の家を建てませんか!?
駅近、人気物件ですので気になる方、お早めにご連絡下さい
7月といえば…
2019-07-08
カテゴリ:現地案内,つぶやき
注目オススメ
梅雨入りして雨
が続く毎日はイヤですねぇ。
洗濯物どこに干すのよー!!とイライラしてしまいます。
そんなジメーっとした季節ですが、
梅雨明け宣言がされれば、暑さが本格的になりますね
子供は夏休み
に入り家族で田舎へ帰ったり、旅行したり、お祭り
が各地で開催されたり、
イベント盛りだくさんの楽しい時期が7月です
人混みが苦手なくせにお祭り好き!花火大会
はテンションあがりますね~!
田舎のお祭りに行って、ビーチに寝転んで打ち上げ花火を見るのは贅沢な時間です
海遊びやキャンプやBBQ…楽しみですね~

暑さが本格的になる7月です。
旬のおいしいもの

をたくさん食べて、楽しいイベントに出かけてみてはいかがでしょうか。
日焼け対策や熱中症対策も忘れずに、外が楽しい季節なので、思い切り楽しめるといいですね
7/13(土)7/14(日)7/15(月祝)内覧見学開催してます。
寝屋川市香里本通
守口市浜町
守口市菊水通
門真市大橋町
・・・他
モデルルーム、素敵に仕上がっています!!
ぜひ皆様の目で実感してください♪
お待ちしております。
家売るオンナ…ミネッチーがお届けしました